子宮から侵入した最近に感染
こんな人は注意
下腹部に痛みがある
発熱を伴う
うみや血の混じったおりものがある
細菌などが起こす感染症
腟から子宮に侵入した細菌によって、卵管、卵巣に炎症が起こる病気。
セックスや出産、流産のときに、腟から菌に感染して起こるといわれます。
腟や子宮の入り口、子宮内膜に炎症が起き、やがて卵管、卵巣へと炎症が進みます。
卵管炎と卵巣炎はあわせて起こることが多く、まとめて「子宮付属器炎」とも呼ばれます。
急性のときは高熱や激しい下腹部痛があり、慢性化するとおなかの中であちこちに癒着が起きて、不妊の原因になります。
クラミジアによる性感染症が大きな原因
原因となる細菌は大腸菌、淋菌などですが、なかでも増えているのは、セックスで感染するクラミジアという病原体によるもの。
クラミジアに感染すると、気づかないうちに卵管まで達し、卵巣炎・卵管炎が起きていることもあり、それが不妊症や子宮外妊娠の原因となります。
治療 抗生物質なとののみ薬が中心
原因菌に合わせた抗生物質や消炎剤をのんで、感染と炎症を抑える治療が行われます。
慢性化を防ぐために、症状が治まっても医師の指示に従い、しばらく抗生物質をのみつづけます。
セックスによる感染の場合は、パートナーといっしょの治療が不可欠となります。
妊活成功の秘訣
熊本県熊本市 匿名希望 26歳
本当に本当に本当にすごい。私は、卵巣腫瘍の手術もして、3年前に一度赤ちゃんをおろしたこともあり、それからか、結婚して2年半不妊に悩まされ、不妊治療もしていました。
けど、原因という原因もないと言われ、治療も難しく、このをネットで見つけました。
その時、愛用者の声を聞いて、希望ができ、早速飲み始めました。
1ヶ月飲んで、また注文し、半月飲んでドキドキしてました、これもいつ結果でるかとか、不妊治療もその時、息詰まっていたので、何回か人工授精もしてたのですが、たまたま忙しくて普通にタイミングをとりました。
そして、を飲み続けて生理予定日が来ました、珍しくその日こなくて、一週間後薄い血や茶色いおりものがでてショックうけて、ま た不妊治療の病院に行き、いつものように治療をしようとしてた時、血がちょこちょこ一週間以上たっても止まらなかったので、また病院に行ったら妊娠してま すねと言われ驚きでいっぱいでした。
本当に今までが嘘みたいです。戸惑いと感激です。